ファンタジーギャグクソゲー
◯新エンドまでみてきました~。 ・青髪、糸目、男の娘とか個人的にオイシイ要素がニアくんに詰め込まれてて嬉しいです。 ・あのアイテムあるなしじゃ物語の温度差が全く違いますね(笑) ・・・・(「アリシアの家に似た場所」ってどこですか・・?) 次回アプデで追加予定の「↑分からん道」楽しみにしてます! ありがとうございました。
1分からクリアできるときいてプレイ。 全体的にテンションが一定でノリも軽く、遊びやすかったです。 レベル上げはあってないようなものですし、本当にすぐ終わるのでストレス無く楽しめますね。アップデートが待ち遠しいです。 気になったところは、最初の質問が要らなかったのでは?と思いました。あれだけ短時間で終わるなら、二周目要素に持っていっても良かったと思います。
Ver.1.02でプレイ。 素晴らしくテンポの良いゲームで セーブするのがバカらしく思えてくるくらい 早くクリアできてある意味感動します(苦笑) 多分レビュー読むよりもプレイした方が早いので 是非遊んでみて欲しいですね。
ツクール2000名物(だと思う)のバカゲー。 超短いながらギャグもアホらしくキャラも立っていて楽しかったです。 麻婆春雨高菜パンとやらがうまそうで食ってみたいというか、 家の中がある種の狂気で笑えました。 何故だ!!がやけに好き。
突っ込みどころ満載ながらテンポよく進み高速で終わる、という感覚は素晴らしいと思いました。 このセンスがあれば普通に作っても面白い物が出来ると思うので、期待して待っています!
ネタバレを含みます ゲーム紹介に書いてあったのでホントにカップ麺の待ち時間にやってみました ・・・・あれ? 2分しかたってねぇや・・・ ホントにアリニシア一人でいいでしょうねこれ つか最後勇者までw、「からの封印」にはまりましたww つか数分ゲーなのに、ストーリわかりやすいし面白いしバグもなし・・ 作者さんよ、あなた本気出したらすごい作品作れるんじゃないか? これからもがんばってください!
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
HORNER!
ゾウディアック2+
PRISM
うずまきねんび5 -the 阿鼻栖-
S級派遣勇者のおつかい
カズミの懐古録
最低のクソゲー8
アクマノヨロコビ
「幼馴染とのやりとりを楽しみながら『あのゲーム』をさがそう!」
歪な親子は、今日も遊ぶ【探索型ホラー】
モンスター娘を仲間にして謎の塔を攻略するRPG
登場人物全員おばさんのレースゲーム
何度だって、あなたに恋をする
シンプルドット/メタフィクション