結構 よくあるタイプなのですが
この作品に 惹かれます。
それは 惹きつける要素が色々ちりばめられているからでしょう。
初読のとき感じる。またしばらくして読むと違うことに目が行き 色々考えることができるんだろうなあ と。
そのように 思わせる作品に 私は惹かれます。
内容に関して書きたいけど・・・ 本編読まれる前に 筋書くのは 無粋に見えるしねえ^^;(感想にはいつも悩む・・・)
よく見る題材とだけ 言っておきましょう。
それだけに 感想書きたくなる 文章 構成を持つ作品に出会うと嬉しいです。
(私の感性で また 読みたいと思う作品です。)
*
そろそろ 「小夜曲」 セレナーデも 読み直そうかなあ^^
12345
No.26899 - 2015-12-07 20:07:37
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
それいけ!アンスロウーマン
シロアリ
正義のヒーローよ、コマンドバトルで戦え!
-
おいでにゃんこ
ルーラルゲームズ
きまぐれにゃんことおさんぽ
-
カルィベーリ
あうぐ
暗い雰囲気の短編探索アドベンチャー
-
金の鍵
WH
新米警察官と風変わりな探偵の物語
-
迷救奇譚 はじまりの邂逅
千黒
そうそれは、ぼくのはじまりのお話――…
-
レイの不思議なダンジョン~
げっ歯きゅるん
どんどん強くなれ、私の装備!