序盤なんですが、どうも説明不足なんじゃないかなあ、と思ってしまいました。
「武器は装備しないと意味がない」とか「このボタンで調べたり人に話しかけたりできる」といった説明はきちんとされているのですが、状況の説明が何をすればいいのかが分からなくなってしまいます。例えば、序盤で牢屋から出されて戦うように命じられますが、ここで「モンスターが攻めて来たから、王様を守るように戦え」くらい説明があったら、まだ少しは状況が分かりやすくなると思います。
状況の説明がほとんどないせいで世界に入り込みにくいのが残念です。
あと、Read meのファイルや説明書は『Word』ではなく、『メモ帳』などのテキストドキュメントを使う方が良いですよ。
12345
No.24017 - 2015-05-13 21:46:46
悪くないゲームだと思いますが、考えてアイテムを大事に使うというよりも、
ある能力が上がるとある能力が下がるシステムになっているので、だいたい
の攻撃・防御アイテムはあってもなくても同じということになると思います。
これだと回復アイテムを買った方がましだという気がしてきます。
味のあるゲームだと思いますが、作者さんの中でストーリーが出来ていると
しても、それがプレイヤーにまったく伝わらないのであれば、あまり意味は
ないのではないかと。
優れたアイディアと技術を持ちながら、その素晴らしさがあまり伝わらない
ように思いました。
12345
No.23855 - 2015-05-04 00:21:52
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
吊り牢獄と囚われの姫君!? ver1.00
キノクラ
ただし、姫君(?)は男である [魔王×青年の掌編ノベルゲーム]
-
RexColosseum
海のお魚パーティー
闘技場制覇を目指す育成SLG
-
ありすコンプレックス
エルミト
育成SLG+ノンフィールドハクスラRPG
-
アカシック・レコード
DN
RPG風アクション
-
第七号車
悲しき魚
心を癒す旅
-
Come Cellar
くどせっかい
地下室の秘密を隠し続ける数日間の物語。