性格が明るそうなメガネキャラに吸い寄せられてプレイしました。
プレイした後も、真尋くんが1番好きです。
でもやっぱりプレイして知ると、他のキャラクターも魅力的に見えますね。
千里くんのぼーっとしてるように見えてきっちりして自分の気持ちをはっきりと持っているところにも惹かれました。
しかしやっぱり真尋くんですね!(笑)
明るくて、主人公と最初から関わりを持っているのに、決して押しては来ない。その臆病さがいとおしいです。
文章量が多いわけではありませんが、攻略対象は4人。フリーの乙女ゲームでは多い方だと思います。そのキャラクターがそれぞれ個性的に動いてくれるので、文章量については物足りないというよりは「気軽でちょうどいい」と思いました。
学校生活ですので、省略された部分は勝手に想像して補完しやすかったのかもしれません。
システム面に関して、ほとんどの機能が充実おり、満足しておりますが、おまけに「エンディングリスト」が欲しいかなと欲張ってしまいます。
1人につき複数のエンディングがあると、誰のどのエンディングを見て、どのエンディングを見ていないのか把握することが難しいので……。
ボイス付き、攻略対象4人、とっても豪華で楽しい時間を過ごせました。次回作を楽しみにしています。
注意:多少のネタバレありです。
攻略対象が四人ということでお手軽にプレイできるなぁと思ってダウンロードしましたが、スチルもEDも豊富で、フルコンプ精神に火が点きました(笑)
ストーリー面はありがちな学校生活ですが、テンポもよく、主人公がわりと突っ込んだりギャグをかましてくれるのも笑えてよかったと思います。主人公と真尋くんとの掛け合いは本当に好き(笑)
なんといってもシステム面が快適で、一度呼んだ文章はスキップできる、セーブもサクサクとできて、まるで本物の乙女ゲームをしているようでした。市販のやつをやるのと同じくらい快適だなぁと感じました。
キャラみんなにそれぞれ個性があって、その中でも私は真尋くんがキましたね。上野先輩ルートのときに彼が背中を押してくれるのですが、私はその前に教材運びを真尋くんに手伝ってもらっていたので、前から主人公のことが好きだったのに主人公は先輩を好きになっちゃって、それでも応援しなきゃと思って言ってくれたのかなぁと思うとちょっと胸が苦しかったです。違ったらすみません(汗)
個人的には真尋くん(そればっかり)のgood endが一番好みです。なんとも彼らしいというか(笑)
製作者様、心温まる素敵なゲームをありがとうございました。次回作を楽しみにお待ちしております!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
幸を運ぶ怪物【体験版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……
-
エーウェンタ・リーベラ Eventa libera
大森久仁夫
イヴァン雷帝も登場! 会話メイン、キャラ重視のフリーシナリオRPG
-
ルドアルア
きののべ倉庫
幼い悪魔と数日を共に過ごすアドベンチャー
-
ノアの遺櫃
き~ちゃん
難易度高めの育成RPGです
-
死神のぉと
アストン=路端
雨の日の訪問者
-
もれる!? あと1分!!
ねこじゃらし製鉄所
1分以内に人ごみを抜けろ! おもらしを回避するバカゲーアドベンチャー!