紹介文の“level上げはバランスよくすることがスムーズにクリアするポイント”を見て、育成で色々工夫できるのかな?と思いプレイしましたが、30分程進行してみても、育てるキャラやパラメータの選択を行う箇所には遭遇しませんでした。
私の探索が甘いのもあるかもしれませんが、装備品の入手等もなく、装備の付け替えを考える機会もありませんでした。
また、進行していく中で以下の点に特に違和感を覚えました。
■BGM
世界観を表現しているのだと思いますが、せめて戦闘中くらいは曲調を変化させてもいいのでは?と思いました。
■何かを調べた際
何気ない物を調べるたびにコメントが表示されます。
こまめな探索をお勧めされていますが、これでは探索に手間が掛かりすぎます。
また、表示されるコメントの大半は「○○が××してある」のような形で統一されており、読んでいて興味をそそられるようなものではありませんでした。
■いきなりクイズ
雪原にて数字を用いた一般的なクイズを出題されました。
なにやら話の核を握っていそうなキャラクターとの会話イベントの中での出題だったので、ストーリーに触れるものが出題されるとばかり思っていました。
また、数の指す場所が分かり難かったです。茂みでなく、多少不自然なオブジェクトに変更したり、配置を変えてみてもいいように思います。            
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-                            夏の幽霊飴雪月花霊が見える超常探偵ふたりの物語 
-                            欠けた記憶は悪夢神波裕太思い出せ そこで何があったのかを。 RPGツクール2000作の探索型短編AVG。 
-                            END ROLLせがわエンドロールは止まらない。 探索要素多めの、絶望系RPG。 
-                            クリスマスを切り抜けろ!SK2nakamura【Polaris Engine移植版】娘へのプレゼント争奪戦を描いた、実写系コメディ作品です。 
-                            僕はどら焼きを買ったHI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)一瞬の判断で全てを失うゲーム 
-                            白薔薇は赤に染まるか北南コンパス――白薔薇は、やがてナイフへと変わる。 
 
         
      



