空白の鬼

ヨミズミ

追いかける側のゲーム

CaoTsao

コンパクト王道

コンパクトにこの手のゲームに期待されるストーリーを
エンディング分岐で描いている

戻れなくなるパターン やり直すパターン

こういうテーマでは普遍的に問われる心の在り方だろう

主人公の境遇が
言動からしか推察できないのは
やや臨場感にかけるかもしれない

12345
No.59077 - 2021-08-31 23:23:14
foegk

本当の悪は誰だろうか

いじめられっ子の主人公が、突如不思議な力を手に入れて、いじめっ子へ復讐する機会を手に入れる。
さぁ、主人公は復讐するのか、それともしないのか!…というストーリーは、今日ではよくあるパターンです。

ただ、「イジメ」が社会問題となり、その後フリーゲーム界でそれを題材にすることで「イジメ復讐」がジャンルとして確立されていたのが、このゲームがふりーむに登録された2014年程だったハズです。(大〇が2011,12年あたりなので)
今日と当時では、このゲームに対する見方は大分変わってくるでしょう。私はあくまでも今日の立場でレビューします。


ストーリーに関しては、大満足です。
ストーリーの序盤は「あるある」な展開でしたが、ここから作者様らしい世界観が展開していきます。
この手のゲームは、いじめっ子への復讐シーンをいかに過激に、いかにスカッと描くかがポイントですが、そこは余裕でOKでした。復讐の苛烈さやエゲツナサが十分に(6人分も)用意されています。

ですが、このゲームで注目したいのはその後ですね。
復讐を終えた主人公がどのような末路を辿るのかまでが、イジメ復讐系の醍醐味です。
ただ復讐を終えて終わりであれば、主人公もいじめっ子と同じただの暴力者で終わります。
…そんな陳腐な展開で終わらせないのが、「空白の鬼」の良い所ですね。

なお、今作には「案内人」というキャラが登場しますが、これは作者様の他作品にもよく登場するキャラです。
作者様の世界観を深く楽しみたい方は、案内人について別のゲームで見てみると、空白の鬼への感想が変わるかもしれません。


最後に、少々不満点を。
復讐の方法が「鬼ごっこをして捕まえた奴に復讐できる」というものですが、復讐対象である一部のNPCの足が速すぎて、捕まえるのに手間取ります。
これはゲームの腕前の問題という次元の話ではありませんでした。それだけが唯一の不満です。

12345
No.58122 - 2021-06-29 17:39:42
むらさき

からっぽな鬼


◯イジメられていた少年がどの鬼になるのかはプレイヤー次第・・


 サクサク追いかけゲーです。

 約30分ほどで空白、変革、充満、回帰の順でクリアしました。

12345
No.43707 - 2018-09-28 17:02:12
Joy

至急求む!!

全EDの出し方が知りたいです。
攻略みたいなのが至急ほしいです。

12345
No.31065 - 2016-09-16 00:42:11
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games