ストーリーは生き残った人達が集まってそのへんを探索して、原因を突き止めて崩壊を止める。この探索が肝と言えるゲームです。メンバーを選べる、主人公の名前を変えられる、成長をある程度コントロールできる、最初からあちこち探索できる、仲間たちでお話できる、という、様々な基礎要素が光りました。中でも序盤から動き回れるのはかなりポイント高かったです。ただ述べられている通り、制限がかかっているレベルシステムがそれに若干足かせになったかなぁとも感じました。とは言え制限がないと主人公サイドが無双状態になるかもしれないので必要措置でもあったかなぁとも感じます。このあたりの自由と制約の折り合いは難しいところですね。
割りとあっさりクリアできるのも、良くも悪くも特徴的でしょうか。良いゲームでしたのでこれから先も期待したいです。
12345
No.44396 - 2018-11-07 23:41:22
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ラハと百年魔法石〜the endstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園」「ラハと理の魔法生」に続くラハ三部作完結編。万能魔法士サリィの最後の物語。
-
小さな大冒険
panda
オーソドックスなシステムの王道中編RPG。プレイ時間は10~15時間ほど。
-
エスケープ・フロム・マッチョ
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
迫りくる筋肉から逃げるだけのバカゲー
-
まなまなあーてぃふぁくと!
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ幼馴染に監禁される甘ロリラブリー短編ノベル
-
こんなのが中学最後の夏の思い出になってたまるか!
★Blue Comet
肝は試さないお喋り肝試しゲーム
-
セレクト2nd
ゆめみのやまい
脱出系ホラー映画風サイキックSRPG