ホラーゲームではあるが、脅かし要素は自分的には1箇所しかないので[ホラーの雰囲気を楽しむゲーム]だと思ってる。
はっきりいえば、ホラーゲームではないかな?
謎解きが作者オリジナルとゆう事なのでやってみたら、幾つかは解けたが、残りの問いが自分的にかなり難しくて総当りになってた。
・石像に違いがないので、[さんじ]の意味が分からず総当りだった
・ある家の扉を開けるのに[黄色に関する記号]の所、あそこは謎解きさせる順番が完全に間違ってる。扉を開ける為のヒントが何もないので総当り必須。最後の木箱を開ける時に扉を開けるヒントが分かるって…ただそのおかげで木箱を開ける謎解きは分かりやすかったけど…
・最後に1度だけ追いかけっこがあるが、階段を下りると敵が既に下りているので、降り方によってはすぐ捕まる。対処法はすぐに分かったけど、初回プレイでは「これはヒドイ」の一言だった。
・幾つかのアイテムが何度も入手できるので、何処かで使うのかと思ってたら、そんなことはなかったので紛らわしい。
不満点はまだまだあるけど、初めてのゲームとゆう事なのでこれからに期待かな。
12345
No.18767 - 2014-04-05 22:58:50
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
天地創造キット~神は光だけ灯して丸投げした~
雨小屋
見た目も中身も自分で選ぶ! 世界創造SLG
-
strange arouse anonymous [# vol.1]
琉Games
夏になって、怪談が流行りだした――
-
冥途線やみ駅
シキガエル
暗い駅で敵から逃げるホラーゲーム
-
多元宇宙のサルサフロウ
DN
RPG風アクション
-
Colt's Thor Hammer
tsukinowa
より強い剣を作り、有名になってゆく鍛冶RPG。
-
竜と黄金の梨と焼け残り
スミスケ
荒廃した世界で生き抜くごちゃ盛りローグライクゲーム