END1~6と10は見ましたが他は無理でした
世界観・ストーリー・キャラ・ENDとGAMEOVERの豊富さなどよかった点が多いだけに下記の仕様が残念です
・特定のタイミングで広いマップの微小な変化を見つけてフラグを立てていかないと
アイテムが入手不可能になって特定のENDが見れなくなる
・セーブが4つしかないのにどこでセーブすべきかわからないので最初からやり直す羽目になりがち
・シンデレラの引き出しの暗号がちんぷんかんぷん
ENDの条件やアイテムを発見できる/使うタイミングなどが分かれば
もっと遊びやすくなると思います
ver1.5でエンド10までクリアしました。
ドット絵なので幾分マイルドではありますが序盤から血肉と虫と異形っ子がばんばん登場するため、万人向けとは言い難いです。しかしそれらも陰湿でシュールな雰囲気作りに一役買っていると思いますし、個人的にはむしろそういった要素が大好きなのでたまりませんでした。
それと、少々バイオレンスな形ながらに様々な童話の要素が盛り込まれているのも可愛らしくて良いですね。
何気にゲームオーバーやバッドエンドのバリエーションも豊富で、セーブ&ロードで死亡フラグに突撃するのも楽しかったです。絵的にもドット絵やアリスちゃんの表情が豊かで◎。中にはほんのり百合っぽいバッドエンドも……素敵。
また、淡々とした雰囲気の割りにアリスちゃんが虫を嫌がったりカゴの中の血肉に驚くなどのいろんなリアクションをしてくれるのが良かったです。特に、あるアイテムを入手せずに海の部屋にある倒れた木の中に手を入れた時のリアクションがお気に入りです。すごく可哀想ではありますが……。
プレイ時間としてはさほど長くない短編ではありますが、シュールでダークでほんのり可愛くて、自分の好みにストライクな一作でした。
ストーリーもシンプルながら最後にはほのぼのした気持ちになれて好きです。
素敵なゲームをありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ゆとり教育
トラベルミン
夏も終わりかけたある日、友人と二人で地元で噂の心霊スポットに出かけるが……。
-
あタ私(あたし)
イカの尻尾
それは夢とは限らない…
-
狂王討伐物語(ブラウザ版)
沼江蛙
気難しいオタクに捧ぐ
-
超自然RPG
ぬしん
【ブラウザ版】大森林をピクニック感覚で歩き周る緑色系RPG
-
バロックを抱く揺籠
ハタ
近世スペイン王家をモチーフにした、オカルトチックなダークファンタジー
-
Rock'n ROSE
RAIHA/しにがみ
ロックマンライクのファンタジー×アクションゲーム