僭越ながら、感想を書かせて頂きます。
平均プレイ時間5分とありますが、自分の癖かアイテムは無いかと一応街中を調べて回ったり等したのと、あと大きいのがTRUE ENDを選んだ場合、自分が経験しただけでバグが二箇所あり、結局30分以上かかってしまいました。
内容については、ネタバレになりますが、超人ではなく人間としての勇者の心の不安を描いたのは良かったと思うのですが、結果についてはそんなに上手くいく筈が無いというのが率直な印象です。某ロボットアニメ以来、絶対的な正義も悪も無いというような考えが蔓延ってますが、現実問題絶対的に悪い奴ってのはいるんですよ、実際。だから、メッセージとして謝った印象を与えてはしないかと心配してしまいます。
あと補足として、自分は昨今の風潮のように、憲法9条改正はもはや常識のようにうそぶいたり、隣国を過剰に悪く言う人間ではありません。
12345
No.16532 - 2013-09-13 13:19:11
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
螢火の庭
ピタカ
大切なものを探しに―――探索型和風ホラーADV
-
カレーの町 for Windows
RETROGIC
スパイス飛び交う異界の町に迷い込んだ主人公の物語。短編ホラー『カレーの町』
-
神鏡
裏束
オカルトサイコサスペンス
-
幸を運ぶ怪物【体験版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……
-
包丁さんへるぷみぃ
神波裕太
包丁さん達の微妙な日常と微妙な過去話が詰まった微妙な追加ゲーム(2014年10月31日書籍化)
-
とりかご
karuha
幼い鳥はまだ飛べない