最初に何をすればよいか、どのコマンドは何に使うのか、
などの説明がもう少し欲しかったです。
敵味方ともに攻撃力が高めで打たれ弱いのは緊張感があって良い。
キャラの口数が少なく、会話シーンが早く終わってすぐに戦闘が始まるのも好印象です。
「バードマンの館」の、“ザコ敵が敵リーダーよりはるかに強く、
意識して敵リーダーを狙わないと勝てない”というバランスは面白かったので、
こんな風に特徴のあるマップがもっと欲しかったです。
「スライムの負け戦」というマップがキャラの配置ができないせいで遊べなかったり、移動しにくい「森」で埋め尽くされたマップがあったり、そうした細かい部分に気を配ればもっと遊べるゲームになったかもしれません。
12345
No.18627 - 2014-03-27 03:22:01
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
なんかおかしいグリム童話【ダウンロード版】
ねこじゃらし製鉄所
なんかおかしいノベルゲームです。なんかおかしいです。
-
エリンジウム
のりぬこ
何度だって、あなたに恋をする
-
トシカン~都市伝説観測委員会~
黒猫銀次
君の聞いた都市伝説、僕が『観た』ものかもしれないよ?
-
CanonOfCacotopia
zenos
SFとファンタジーが共存する世界の、長編RPG
-
WANDER GARDEN PARADOX
たぬき
庭師のお爺さんと謎解きゲーム
-
君と話したい【DL版】
たけやまいちか
記憶を消してでも、君と話したい