最初に何をすればよいか、どのコマンドは何に使うのか、
などの説明がもう少し欲しかったです。
敵味方ともに攻撃力が高めで打たれ弱いのは緊張感があって良い。
キャラの口数が少なく、会話シーンが早く終わってすぐに戦闘が始まるのも好印象です。
「バードマンの館」の、“ザコ敵が敵リーダーよりはるかに強く、
意識して敵リーダーを狙わないと勝てない”というバランスは面白かったので、
こんな風に特徴のあるマップがもっと欲しかったです。
「スライムの負け戦」というマップがキャラの配置ができないせいで遊べなかったり、移動しにくい「森」で埋め尽くされたマップがあったり、そうした細かい部分に気を配ればもっと遊べるゲームになったかもしれません。
12345
No.18627 - 2014-03-27 03:22:01
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ずっとあいしてそばにいて
aiGame
【aiGame作品】依存されるって怖いね。
-
何も事件は起こらなかった
鳥籠
僕の家で、何も事件は起こらなかった
-
斑目屋敷の怨霊
ニックマン
怨霊屋敷脱出ホラーゲーム
-
アークワード・ロンド
のりぬこ
ぎこちないけれど温かい旋律
-
しあわせのくにをめざして(aim Utopia)
aiGame
[English version available]幸福を掴むために。楽園を目指すために。
-
ハガネレジェンド
ZENMAI
高火力で突き進め!封印を解かれたロボットの2Dアクション!