(途中で放り投げた)前作よりはストーリーや戦闘シーンの出来は向上されていました。
ストーリーは軸がしっかりしていましたし、戦闘は前作より単調にはなりませんでした。
前作よりも、プレイヤー国の特徴もよく表現できていたと思います。
しかし、大量の誤字脱字は相変わらずだし、ファイルサイズを無駄に膨張させているのは如何なものでしょうか?
未使用の顔グラを除けたり、再度文章に目を通すくらいは誰もがふつうにやることだと思います。
素材がオリジナルで、文章もそれほど多くないのなら、尚更のことです。
さらに、最終話(それもエンディング寸前)のセーブデータがあったのは何故でしょうか?
どうも、この作者は注意力や配慮が欠けているように感じます。
12345
No.10257 - 2005-07-13 01:41:26
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
後輩と先輩と時々殺人鬼
春紫
ゆるふわサスペンス風ADV
-
F.I.Q
nihil
愚と秀の狭間で… 微ホラー探索型SFアドベンチャー
-
いつかの未来
aiGame
【aiGame作品】『いつか』だけど、『少し先に』あるかもしれない未来
-
strange arouse anonymous [# april]
琉Games
ホラーノベル?
-
オミヤゲクライシス
Cotton S
【お土産購入ADV】オミヤゲ、何あげる?
-
けんつく!~マルトとはじめての武器~
彩音
4月1日、マルトははじめての武器を手に入れる