視界だけでなく、声だけが聞こえる追手、主人公達を館に閉じ込めた黒幕、館の真実・・・見えないものだらけです。
頼りになるのはわずかな灯だけ、この灯が消えてしまったらどうなってしまうのか?
灯の残量が目に見えてわかるように数値化等されていない、セーブポイントが少ないってのがこのゲームのいいところだと思います。
他のゲームだったら改善してもらいたいようなところなのに。
追手を撒いたり撃退したい人、ビックリ系や謎解き系が好きな人、セーブをこまめにして堅実に進みたい人にはお勧めできません。
あと、道が憶えられない人、道に迷いやすい人には少し大変かな?
でもそういう人の方がこのゲームを楽しめるかもしれません。
人を選ぶゲームではありますが、よくあるホラーゲームに飽きてきた人にはプレイしてみてほしいです。
12345
No.14350 - 2012-09-06 04:41:48
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
This one,(I mean).
ハタ
遊ぶかどうか悩んでる時間で完結します。ミニマムノベルゲーム。
-
Judgment City
クラバー
夢と友情と憎しみの激情長編RPG。
-
カクテル・クラブ
DN
アドベンチャー風アクション
-
FUNNY FUNNY BAD TRIP!
NBK2
表層意識の底で膨れ上がった妄想の群れが復讐を果たす時、 あなたもきっと真っ黒い笑いがこみ上げてくる。
-
狂王討伐物語(ブラウザ版)
沼江蛙
気難しいオタクに捧ぐ
-
らせんの宿
赤コワ
2D脱出ホラーゲーム