ウオオオオオオオオ!!!しねえええええ!!!
殺したあああああ!!ギャアアア死んだああああ!!!
ウオオオオオオオオ!!!しねえええええ!!!
殺したあああああ!!ギャアアア死んだああああ!!!
ウオオオオオオオオ!!!しねえええええ!!!
殺したあああああ!!ギャアアア死んだああああ!!!
という行動を繰り返して自分の屍を越えながら
サイヤ人のようにSEXPをためて強くなっていくゲームでした。
プレイ時間は1時間もなかったですしシナリオも
あってないようなモノですが、まぁ最後まではやれました。
適当プレイでもやれるので、何度もコンティニューして
正しい道を見つけるのが大変~みたいなゲームじゃーないです。

死んでも強いまま復活できる親切設定小冒険、掌編(短編?)RPGに該当。
何かしらの行動を行う度に回復不能の行動力という数値が減る故に、最初のうちは普通に行動力が尽きて全滅となってしまうが、全滅後は何度でもコンティニュー効きレベルなどのステータスが引き継がれた状態で再開できる為、全滅を繰り返せばいつかはクリアできると思われる。
任意で経験値をレベルに振り分けたり、魔法を装備して使用できる特技をカスタマイズできるシステムを採用しているが、敵が異様にアイテムを落とす件もあり、割と適当にこれらを行ってもクリア可能な難易度に治まっている模様。
全滅する度に最初のMAPに戻されるとはいえラスボスとの道のりが短いのでさほど長期戦になる事はなく、ラスボス付近はパーティのとある技が強力無比なのでそれまでの道のりよりも攻略が簡単だった気がする。
ストーリー面に関しては正直ノリが鼻につくというか、笑わせたいのか真面目なのかよーわからんイベントの連続で、正直あまり面白みがあるものとは思えなかった。
失礼ながら、戦闘関連のシステムがあまり活かされているとは思えなかったし、主要キャラの会話全般が「???」であり、総合的に「微妙」だったというのが本音だが、手短にゲームオーバーの負担なしでプレイできる環境は悪くはなかったと思う。
コンティニュー前提のゲームなのに、クリア後にコンティニュー回数などのプレイ結果が表示される事もなくゲーム終わってしまい、「プレイヤーがどの位の腕前でクリアしたのか」という情報が拝めなかったのは気がかりではある。 (Vol.221)

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
Witch's Heart 知られざる過去魔女ドロシーの秘密 -完結編-
BLUE★STAR
───魔女の心を巡る『物語』、これは1つの終わり。
-
ピスカのスムーズスイミング
J-tr
2DACT。マウスでもゲームパッドでも高速爽快スイミング!ポロリには気をつけて!
-
とても危険な気まぐれ超短編集!
ととと(永久恋愛)
遺体に浮気にお笑いに体が溶けたり男が妊娠したりBLGL監禁とかの超短編集
-
Oddface Evolve Vol.1「プロジェクト・リターナー」
十街道
行動ごとに2分ずつ経過する連載型SF探索ADV
-
螢火の庭
ピタカ
大切なものを探しに―――探索型和風ホラーADV
-
迷宮のメルクリウス
DN
■オリジナルは、もうたくさん