ちょっとひねくれた爆発破壊もの、ブロック崩しに該当。
原則としてありがちなブロック崩しだが、パドルの方向を360回転できる操作が存在し、スタンダードそうで案外そうでもない内容かもしれない。
問題点としては「何故か玉がパドルをすり抜けてよくわからないミスをする事態?が多々ある」「いざという場面でパドル方向が調整し辛い」「ステージ数が少ない」「コンティニューができない」などが挙げられる。
う~ん、良くいえば独自性のあるブロック崩しだが、私的には「もっさり気味で段々とだれてくる」系統の作品のように思える、申し訳ないが。 (Vol.83)
12345
No.235 - 2011-10-26 11:31:26
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
昼の国、夜の国
晴れ時々グラタン
短編ノベルゲーム
-
雨夜の月 ~why we are us~
ファンタジスポYT
能力(チカラ)×脱出ADV
-
クチダケ
りろりんと
"クチダケ"に見つかると… 隠れながら進むステルスホラーゲーム
-
Oddface Evolve Vol.2「深層での攻防」
十街道
行動ごとに2分ずつ経過するSF探索ADV
-
サキュバスのアビは誘惑できない
真符
落ちこぼれサキュバスが頑張る一口サイズのRPG
-
現実で起きた恐怖の出来事
aiGame
【aiGame作品】現実にあった怖い話を貴方に。