ロボアクションゲームをやった事ありますか?と問いたくなるような、貧相な作りでした。
チマチマと撃ったり跳ねたり、ポンとギャグ爆発したり、とにかく燃えない。
もっといろんなロボットアクションゲームを遊ぶことをお勧めします。
過去のリメイク前作品と比べてみましたが、グラフィックが綺麗になったところでゲームそのものに変化がなければ無駄な努力だと思います。
遊ぶ側は貴方が思っているほどバカではありません。
それと、キャラクターのグラフィックだけ(グラフィック全体の一角だけ)を向上させたら、
フィールドや背景などの変化のないグラフィックの劣り具合が増すだけです。
ゲームの要素を向上させるなら、その要素全体を向上させましょう。
メカデザインを押していますが、下の人と同じ意見です。
12345
No.221 - 2011-11-10 10:13:00
同じ名前のゲームのキャラグラフィック「のみ」が綺麗になった程度で、特に見所なし。
もっとゲームそのものに新規性がほしいと思った。
キャラグラフィックの解像度が上がり、書き込みが細かくなっているのでキャラの見栄えは同じ作者のゲームの中では過去最高を誇る。
しかし描き直されたのはキャラぐらいで、その他のグラフィックの完成度がキャラに追いついておらず、少し間の抜けた様子になっている気がする。
ちなみに、リアルロボットはこんな爆発をしない。
しかしキャラグラフィックの質は本当に過去最高なので、
これをずっと維持して作ってほしい。
12345
No.223 - 2011-10-16 04:16:08
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ずっとこんな冒険がしたいと思ってたRPG ver5.12
JGソフト
ツッコみきれないRPGシリーズ第4弾
-
あぶない谷間でか
ケイジェイ
敵を撃ちまくって得点を稼げ!
-
妖華子譚第一話「初めての怪現象」
神波裕太
サークル「たぶんおそらくきっと」の和風連載型キャラゲーム
-
ポラライザ
kiji
夏休み中に出会う16人の男性と恋愛するノベルゲーム
-
廃館少女 - Replica -
腐乱ぼわーず
「あの子の嘘には…気を付けて…」
-
よるのもり
晴れ時々グラタン
一本道の掌編ノベル