猫と宴会とおむすびのおはなし、ショートストーリーって感じやね。
いわゆるお涙頂戴系の童話パートと、その後の現実パートにおける小話を交えた一作といったところでしょうか。
すべてフルボイス会話、背景を含め絵関係がほとんど存在しない内容で、どちらかといえばラジオドラマを効く様な感覚のプレイになると思われます。
童話パートの話は悪くはないのですが、特別感動できるような濃厚さがあるわけでもなく、現実パートも綺麗に締めくくられてはいるのでしょうが、やはり心に残るような印象がある訳でもなく・・・というのが自分の感想ですね。
容量にしては割とボイス量が多めですが、多くの会話が飛ばせないのでテンポが少々もったりしているのが気になるところ、あと、ボイスの質は可も不可もないレベルであります。
何というか、なまじボイスにこだわる前に、まずは視覚的演出を強化した方が良かったような気もします。
まぁ、食べ物が喋れるのかとか、肉食動物である猫が普通に米食えるのかとか、宴会行けなかった位で欝になる程のものなのかとかという突っ込みは・・・考えたら負けなんだろうな。
■デザイン関係
良くも悪くも、YuukiNovelを使ってボイスのみの物語を
プレイしたのは初めてです。
ある意味、新鮮さを感じた反面、物語を通して見ると
物足りなさを感じたのも事実です。
この形式が物語と見事にマッチして成功したかと言うと、
「う~ん」と首をひねるのが実情です。
これならば、普通に背景画面のみを使用して、立ち絵無しで
画面効果の演出にこだわった方が良かったと思いますね。
ボイスの声に関しては…フリーならではと言った所でしょうか。
■文字関係
文字と言うよりも、声で感動させるタイプだと思いますので
多くは書きませんが、悪くは無いと思いました。
ストーリーも普通に良い話ですし、言いたい事も分かります。
ですが、何かパンチ力不足に感じてしまったのは
心のどこかで「おとぎ話」だと思ったからでしょう。
子供に聞かせたい話ではありますね。
■最後に
試みは面白いのですが、内容は…と、言った所が正直な感想。
頑張ってください。
ありがとうございましたm(_)m
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
デイが幸せになるまで
森付(もりつけ)
デイ。僕は君を幸せにするまで何度でも……この物語をかき直すから。
-
悪魔とボク。
ぐぅてん@クリスマスマーケット
あなたはどんなときに幸せを感じますか?
-
わたしとかいだんのきみ
おもち(餅月叶恵)
これは私にしか見えないあの子のお話
-
Santa Clothes(サンタ・クローズ)
Azell
脱出ゲーム × サウンドノベル、サンタクローズの試練を描く物語
-
怨溺 ―ONDEKI―
あるまソフト
時を超えた<祟り>が、あなたの心を狂わせる――【探索型ホラーゲーム】
-
勇者 鎧を きる
アフロマンサー
その鎧を装備すると、二度とレベルが上がらなくなる!!