ジャンプをしないと落ちてゲームオーバーになるのだが、ジャンプするにはエネルギーが必要。
なのでエネルギーを補給できる青い星を取るのが最優先なのだが、取ろうとしてもなかなか取れないので結局すぐ落ちて死ぬ。
何度チャレンジしてもすぐ落ちて死ぬ。
スクリーンショットを見ると敵キャラとか出て来るみたいだけど、そんな所まで辿り着けない。
これクリアできる人間いるのか?というレベル。
ピョーンピョーンと跳ぶのは楽しいので、もうちょっと易しくして長く楽しませてくれたらなぁと思う。
(追記)
難易度を下げてもらえたので、ちょっと命が延びて、ルミニャと戦う所まで行けるようになった。
何十回やっても勝てないけど楽しい。
最初の10分は墜落し続けたけどコツ(上に進むのを優先すること。進んだ分だけ新しい星が現れる)が分かって操作に慣れてきたらボスまで進めるように。一時間ぐらいで一周目をクリアしてこのゲーム完全に理解したとか思ってたらルミニャに20回以上敗北。???な、なにこれぇ……。どうやって強制気絶乗り越えるの……?ボムで乗り切ってもゲージ回復されるんだけど??延々続けてたらなぜか勝ってた。(後でルミニャル・クイズの説明読むまでゲージの意味が分かってなかった)けど、3-B超えられない……。あとアクションやシューティングでよくある文章読もうとしてたら難易度上がるあれ。嫌いじゃないけど。余裕ができるほど上手くなったらゆっくり読みながらクリアできる。余裕ないとチラ見もしていられない。フレーバーだけでなくプレイヤーがコントロールできる難易度調整ギミック的な役割も果たしている気がする。
すごく面白いと思いますこのゲーム。ボタン長押しで長く飛べることは説明に書いておいた方がいいような気がします。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
竹取輪唱曲
ナイデン内田
ニコニコ自作ゲームフェス2016『SFホラー賞』
-
こわいへや /ブラウザ版
NUMBER7
こわい部屋での夜を楽しむ探索型アドベンチャー
-
きりたんのコッショリフリーセル(ふりーむver)
風見鶏 遊
きりたんのコッショリでちょっとホラーなフリーセル(R15)
-
City Light re-float
Double B.
夜と廃墟と灯台の街
-
クロエのレクイエム-Con amore-
ブリキの時計
【クロエのレクイエム番外編】――あの演奏を、もう一度。
-
螢火の庭
ピタカ
大切なものを探しに―――探索型和風ホラーADV