「ナナメ見降ろし型」+「ボンバーマン」
うん、典型的なダメな組み合わせ。
「ナナメ見降ろし型」を辞めてボンバーマンみたいな視点にするか、
「ボンバーマン」を辞めてアクション寄りにした方が良いです。
AIのグラ、ゲーム画面のグラ、主人公が喋っているときのグラ(ちょっと顔が白いかな)どれも良い。
女の子は抜群に可愛いと思います。
ボス面は少し暗いかな。
たぶん僕のPCのグラフィック性能が低いんだと思います。
あと、やっぱり少々重いかな。
低い性能のPCに仕様を合わせてほしいです。(個人の感想です)
リスタートするのが億劫に感じる→継続しようという意思を削ぐので。
我々に気付かないように色々な箇所を削って、
でもでもクオリティは上げて、
サクサク動くようにしてほしいです。
体験版みたいなんで、要望多めでレビューしました。
12345
No.68634 - 2024-06-05 23:28:22
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
50歳ハロルドRPG
銀モミジ
50歳の誕生日を迎えたハロルドが、スライム退治に魔王城へ向かう!!
-
AnagoClicker
ニュピロン
アナゴをクリックするゲームです
-
カレーの町 for Windows
RETROGIC
スパイス飛び交う異界の町に迷い込んだ主人公の物語。短編ホラー『カレーの町』
-
Pocket Mirror 完成版
ぬりかべ
想い出は心のそばに
-
サーヤ4 -碧い瞳の天使-
N-Game
人翼種の生き残り、その少女の旅路
-
拝啓、水底のあなたへ
くまのこ道
せっかく足が生えたので、文通相手に会いたいな。