【概要】
2人の主人公 氷使い「ロノウェ」、水使い「ルベザル」を
駆使して難関ステージを攻略するアクションゲーム。
【見所】
1 2人の主人公を適宜切り替え、色々なギミックを攻略するところ。
例えば氷使いのロノウェであれば、水や毒の沼を氷にして足場にし、
水使いのルベザルは水中の立ち回りが素早く、炎を消すことができる。
どちらか一方の力では攻略できないので、タイトル名のいうとおりまさに
チーム「アイスアクア」である。
2 固有キャラにボイスを導入
プレイヤーキャラ、ボスキャラそれぞれに声優を導入しているので聴覚的にも
どう言うキャラなのかはわかる。イベントスチル時はほぼフルボイス。
作者さんがやりたいことがハッキリしている
3 その他(難易度について)
難易度については、アクションゲームは基本「相手の行動パターンを見極め対策することが必要」で
ゴリ押しクリアはよほどのことが無い限り厳しい。
本作は特にそうである。
例えば難所と言われるステージ3のボスは弱点属性が攻撃パターンによって切り替わるので
適宜切り替えたり、キャラ1人に絞って持久戦を待つかの二択である。
また、ステージ6のラスボスは闇雲に攻撃をするとカウンターの超速飛び道具を
お見舞いされる(回避はかなりキツい)ので、おとなしく相手が攻撃を出してきたときを狙って
ルベザルの通常攻撃でダメージを与えチャンスを待つ等しっかり対策をしていかないとダッシュ攻撃ゴリ押しだけで
はまずクリアできないのがわかる。(ダーカー戦やドグマ120%戦でよくわかる)
中ボスもいずれかの属性でないと効かないのがほとんどなので、相手を見て切り替える事が必要。
また、通常攻撃もスキが多いのでやみくもに攻撃すると、そのスキに弾に当たってしまう。
あと、ジョイパッド必須です。このゲーム。(最新バージョンでジョイパッドが使えるようになった)
【総括】
2人の主人公を切り替えて水と氷を併用してギミックや強敵を倒し、
乗り越えるアクションゲーム。
実は2人の主人公の名前より、チーム「アイスアクア」を真っ先に覚えました。
最新バージョンでジョイパッドが使えるようになっているので
アクションゲームつよつよ勢は是非ともクリア率100%を達成してほしい。
なお。筆者は81%で挫折。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
MY ILLUST PUZZLE
あめしすと
作者が描いたイラストをパズルにしました。
-
マツリ対あかつき
94
ステージ選択型2Dガンアクション
-
RexColosseum
海のお魚パーティー
闘技場制覇を目指す育成SLG
-
それだけv2
Had2Apps
真夏の昼の怪話。すべては右端から始まる・・・
-
案件:RoomNo666
こりす
「紛れ込んだもの」を「除去」し、ホラー映画を元に戻そう!
-
きゅうけつきのよみち
神波裕太
さいきんこのみちにはきゅうけつきがでるんだって