ちゅみぃをはじめとするメインキャラだけでなく脇役キャラたちも
デザイン、言動ともに非常に個性的でした。
また、会話パターンが豊富で
「こいつはどんな事を言ってくるんだろう」と
新キャラと出会う度にそのリアクションが楽しみでした。
釣り場での『ラッキー・ボンボン』の二人のやり取りは本当に面白かったです。
ミニゲームのやりこみ要素が強く、特に釣りは『おさかなずかん』を100%にした時に
”ご褒美”がもらえたので達成感が凄かったです。
前述の『おさかなずかん』の他、『おもいで』や『社員証』など見て楽しいものがたくさんで、
BGMも良い曲ばかりで最後までとても楽しくプレイさせていただきました。
エンディングであんなにしんみりとさせられるとは…・
素敵な作品をありがとうございました。
独特な世界観から始まるちゅみれっとわーるど。
ちゅみぃをはじめとし、登場するキャラクターは敵味方問わずみんな個性的!可愛くもあれば面白おかしく、時にはちょっぴり怖かったり。
マップもオリジナリティに溢れており、細かいところを見て回るだけでも十分楽しめます。キャラクターも一人一人が丁寧に作り込まれており、会話するのが楽しいですし、BGMも癒しです。
ミニゲームはやり込み要素が強く、嵌ると途中で抜け出せなくなってしまうことも(笑)。(まるでパチスロのよう)。
貯めたお金の使い道を考えるのもわくわくします。
ストーリーに関してはネタバレになってしまう為あまり触れられませんが、生きるとは何か。人生とはなにかと、深く考えさせられました。
とにかく、大切なものが何か教えてくれるゲームです。
【多少のネタバレを含みます】
ちゅみぃ(35)が、恋人みれみの「たましい」を金に換えて
パチンコの新台を打って負けるという衝撃のスタート!
ちゅみぃとみれみの2人が、どこかへ売られちゃった「たましい」を取り戻すべく、街を探索するゲームです。
絵も世界もネーミングセンスも、他では見かけない独特なキュートさがあって
街の住人も、敵も、レースの馬も、釣れる魚も、全てが可愛らしく、見ていて飽きなかったです。
パチ屋の裏に、換金所が隠れてるのがツボでした(リアルw)
クリアまで2時間くらいですが、世界の密度が濃くて
いよいよ冒険が終わる頃になって、「あー、この世界にもっと浸ってたいなー」と思ってしまいました。
EDも切ない。
これで終わってしまうのが惜しい世界。もっと見ていたい。
絵どころか、BGMまでも自作らしく、ちゅみぃの歌まで付いてくる(カワイイ!)
こんなにも独特の世界を生み出せる作者は、本当に天才ですね!
次に生み出される世界にも期待しています!!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Ⅷ#2 Dear memory
サークルびおらんて
追撃システムによる連撃戦闘RPG第二弾!
-
ガサ入れアル!
ほーむorあうぇい
エセ中華な姉弟の探索ゲーム
-
朝溶けの魔女
Portrain
あの別荘には、"大人"になるまで行ってはいけない――
-
幸を運ぶ怪物【ブラウザ版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……
-
だれもしらない
5Z6P
誰も 何も 知らなければ、
-
魂の流転
イトカ
そして、命は流転するーーー