妹推しなタイトルですが委員長がかわいいですねぇ。
個人的には妹はビミョーで委員長や幼なじみのほうが好みだったので、タイトルに惹かれてプレイした身としてやや残念。
他の方も言ってますが、マルチエンドで全エンドを見ることでおまけが開放されるシステムなのにエンディングリストがないのは不便ですね。
レスポンスも悪く全体的にもっさりした動作なので周回プレイがめんどくさく、おまけは諦めました。
でも委員長がかわいかったのでまぁ。
好みですが、絵は委員長を担当した人が全キャラ描いてくれてたらなぁと思いました。
攻略対象3人で結末も様々、完全制覇は時間を要するであろう掌編会話ゲームに該当。
義妹持ちの主人公が、義妹やら同級生やらと親密になって、様々な結末を迎えるのが目的だが、そこまで濃厚な描写でもなく、各ENDはどれもさっぱりと終われる模様。
1プレイあたりは数分単位で終わるものの、フラグによるエンディング分岐が若干複雑でそれを踏まえないと全ENDをコンプするのは困難だと思われるので注意かもしれない。
エンディングを迎えてもそれが何ENDなのか、エンディングリストがどの位埋まっているのかという目安が存在しないのと、クリアする度に手短とはいえスタッフロールが毎回表示されるあたりは不便なように思える。
ラブコメ主体ではあるが、軽いヤンデレ成分が配合されているので、それが好きじゃない方は気を付けたほうがいいだろう。
それにしても義妹のデレっぷりがあり得ない領域に達しているのが突っ込みどころであり、なんかけしからんぞもっといちゃいちゃしてエロg(ry …ごめん、暴走しすぎた。 (Vol.33)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ダドリーと不思議な塔
せん
短編謎解きアドベンチャー
-
赤い沼
スラッシャー松井
箱庭探索型サバイバル脱出ゲーム
-
Silent August
猫ガクエン
舞台は都市離れで、空が星々に溢れる田舎。 少女は一人で叔父さんの家に居候して......
-
END ROLL
せがわ
エンドロールは止まらない。 探索要素多めの、絶望系RPG。
-
禍代の神子-灰桜-
箱庭ゾーイトロープ
時は大正、或る少女と霊の怪奇譚、一幕目
-
雷子(らいし)-紺碧の章-
クロン
春秋時代を舞台にした復讐の物語です。