ほう、乙女ゲーか。
馴染みのないジャンル。
よかろう。食わず嫌いは良くないな。
主人公。このだらしなさ、
セーラームーン的に言えば「ムーン」
この御友人の光殿。スラッとした美人。セーラームーン的に言えば「ジュピター」
ほう、良いではないか。
そして、男性キャラ。
光殿が言及するからには、「タキシード仮面」みたいな奴かな?と思っていたが、
初登場のグラの印象は、なんてマヌケズラ。
→でも話している内に表情の差分が多く、カッコ良く見えてきた。
→いいじゃん。
→ストーリーが進むにつれ、あれ?こいつ当て馬として扱われている?
→いや、ユリゲーに迷い込んだ単なるピエロでした。
光殿が主人公を大切に思っている描写が加速するシーンが良い。
セーラームーン的に言えばこれはもう、
光殿は「ジュピター」ではなく、「ゾイサイト」でしょう。
チャンスは最大限に活かす。
均衡が破られた瞬間、友人関係という関(せき)を切った瞬間の勢いが良い。
この作品は人生において、
ココゾという瞬間で大胆に行く大切さを教えています。
12345
No.67454 - 2024-01-11 01:54:19
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ハートフル
karuha
私がお母さんに会いに行く話
-
脱出ダンジョン~紅ノ誓刻~
DEKO-GANG
3分以内にみんなで脱出!
-
にゃんきちの大冒険
スカイブルーGAMER’S
にゃんきちとゆかいな仲間達
-
おい、リモコンを取ってくれ(リマスター)
キャッツ
リモコンがないと叫ぶ主人公。果たしてリモコンは手に入るのか?
-
語り部さんとおとぎ話
mint wings
童話をモチーフにしたビジュアルノベル(一部女性向け)
-
オニアソビ
睦涼
行方不明の友達を探しに行った主人公が体験する恐怖物語。