グラフィックとAIにこだわった麻雀ゲーム
前からですがCPUがリーチして流局になるとノーテンと言い出したり リーチ中に鳴いたり手牌を変えて降りたりなどが困りもの。 プレイヤー側の有効牌を引き入れるのも悪くグラフィックが良いだけに残念でなりません。 容量のわりに重い時が結構あるので複雑な処理をしているのでしょうか。
でもあがれる親切設計です(笑) ただ、それらのバグなどを考慮しても、結構楽しめるよいゲームだと思います。上がり役の回数など細かいデータが記録できたら、もっといいかもしれません(フリーでそこまで要求するなという感じでしょうが)
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
PAINTISS
暗黒神経衰弱
わくわくすごろくワールド
戦国花札
聴神経衰弱
とらんぴん”
SIMPLE HIGH and LOW
あうとぶれぃく
変則的アクションパズルRPG
ワンマップの2.5Dな短編サイコホラーアドベンチャー
時は明治、帝都の博物館を舞台に起こる怪異。
ゆるふわアクション
作って戦うシミュレーションRPG
本の世界を舞台にした、謎解き探索アドベンチャー