システム辺りの不親切でやり遂げる人どれ程居るのか?と思わず得ない作品。
冒頭から仲間を探す時点でほぼ街全体を歩くことを強要される、という最初からほぼ全部覚え!!って感じ。
そこから初期敵脅威のタフさ、全員総攻撃しても3ターンはかかるとはこれまでやってきたRPGの中でも中々ない。
そしてようやくヒント通りステルスキル入手して一時間レベリングして、装備やスキルも調達したところ、
初ボスに見事に初見殺された。
日本発のゲームは政治に関わるとシナリオが一気に凹む傾向はあるが、
このゲームにおいては最初から、生産力・技術を合わせた社会体制、行動方針等、
社会科学に関してはよく纏まった分、
システムがあまりにも不親切のせいで評価されないのが非常に勿体ないと思う。
ストーリーが売りのは良いことだが、
プレイヤーがやる気を失わないような工夫は流石に要ると思う。
12345
No.65557 - 2023-06-19 18:34:46
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
雲間からレグルス
SEPTET
ぼくの心臓、きみの星。---- レベルを↑↓して宇宙を駆けるRPG&ADV!
-
DEAD OR DIE ver1.10
キノクラ
救いはきっと、どこにも無い [ホラー風探索ADV]
-
魔人達
悪徳業者
魔人達によるRPGリメイク版
-
女子高生と時々幽霊ちゃん
春紫
ゆるふわほらー風ADV
-
怨溺 ―ONDEKI―
あるまソフト
時を超えた<祟り>が、あなたの心を狂わせる――【探索型ホラーゲーム】
-
1/10の確率で隕石が落ちてきて滅亡するゲーム
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
全イベントが一定の確率でゲームオーバーになるゲーム