全編を通してシニカルな流れでストーリーが進み、
バックボーンにニーチェの超人思想があるように思われます。
かなり悲惨な流れが続きますが、
内容的には市販のRPGでよく見る展開となんら変わりありません、
旅先で仲間が犠牲になる状況など腐るほどあります。
しかし、このRPGでは「台詞」が違います。
隠し要素が多く、戦闘も状態異常を駆使するタイプなので飽きません、
ゲーム性の完成度も高いので、オススメです。
「個人が世界の命運を左右する」タイプのストーリーは嘘臭く感じるので、
次回作は戦争物を見たいですねぇ。
12345
No.4890 - 2010-10-22 10:19:43
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
名前Fantasy
リョウ=カルス
名前。人生最初にして最高のプレゼント。
-
迷救奇譚 鬼の鳥籠
千黒
少女の声に誘われた世界は夢か現か鳥籠か――
-
Chase-Tag
ちゃす
盤上ホラーゲーム
-
小説家の旅紀行
遠藤なお
ネタに詰まった小説家が、創作仲間とネタ探しの旅に出る。
-
その小さな手にうたを
まにえら
微ホラーで、すこし不思議な心のお話
-
1/10の確率で隕石が落ちてきて滅亡するゲーム
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
全イベントが一定の確率でゲームオーバーになるゲーム