★最初、なにか自機の移動がスムーズでなくて首を傾げましたが、「上下移動は、一定時間で切り替わる矢印の方向にしかできない」(横移動は制限なし)というシステムに気がついて納得いきました。
(完全には思い通りにならない自機を「先読み」で操作するドキドキ感を楽しむゲームなわけですね)
画面のシンプルさから視認性も良く、レスポンスも良好です。
★残念なのは「変化の少なさ」でしょうか?
300点あたり(3分弱?)までプレイしてみましたが、難度の上昇があまり感じられず、新たな展開もありませんでした。
「1プレイ1分」ほどをメドに難易度をより上昇させることで、「すぐ終わっちゃって悔しいから もう1プレイ」というリピート性を増せるかもしれません。
また、「左右よけ」がメインの当作品では「上下移動の制限」は あまり足かせになっていない気がしました。
たとえば移動制限の矢印を「上下ではなく左右」に替えてみたり、「障害物が横からも出てくる」ようになると、全体的な難易度とプレイ密度も上がるのでは?と、個人的に感じています。
12345
No.62439 - 2022-05-27 09:09:01
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
自殺少女。
天の箱庭
死を繰り返す少女のお話。
-
ジギ
いるあんこ
歪な親子は、今日も遊ぶ【探索型ホラー】
-
試験終了!? あと1分!!【ブラウザ版】
ねこじゃらし製鉄所
まずい! 「あと1分」で赤点の大ピンチ!?
-
えくれあちゃんのおうち
ととと(永久恋愛)
メンヘラ系ホラーゲーム!
-
わたしのお名前なんですか
栖王ヴァルハラ3丁目
自宅やさがし乙女ゲーム(謎解き要素はありません)
-
終末のバタフライscenario03心象に映る理想郷
ととと(永久恋愛)
少年が語る、宇宙のような優しくも切ない世界の物語。短編ノベル。