‘永遠と約束されていたはずの機械の体’にも終わる時がくる。
メンテナンスが出来なくなり、壊れたところは壊れたままに。
最期が近いアンドロイド、
おそらく終わることに対しての恐怖感や痛みがないことと、
(アンドロイド自身の)好きなこと(=歩くこと)が出来たというのは羨ましいかも。
好きなことが最期の時まで出来ていたら、
好きなことを最期の時まで思うことが出来たら、
幸せなんじゃないか、自分らしくいるということなんじゃないかと思いました。
こんな綺麗な空のもとに
荒廃した景色が広がっているんだろうなと想像しながら
読ませて頂きました。
しんみりしますが悲しみは少なく、好きな世界観でした。
12345
No.59697 - 2021-10-15 20:45:27
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Mana Alchemist
彩音
魔法を使うことを夢見る少女が、魔法学校への第一歩を踏み出す物語。
-
マンション前の時計
ずう
ちょっと不思議な話を集めたオムニバス形式ノベル
-
隣のあの子と〇〇〇したい!(ブラウザ版)
ニックマン
隣の席の女の子とお近づきになろう!
-
「私のこと、ご存知ですか。」
teno
これは、よくあるお話。
-
ムソウビョウ
箱庭ゾーイトロープ
気弱な少女と病弱少年の探索ADV
-
迷救奇譚 はじまりの邂逅
千黒
そうそれは、ぼくのはじまりのお話――…