珍しいタイプのゲーム。とても面白いです。
普通「音ゲー」というと、音楽のリズム通りに流れてくる譜面に合わせて画面をタッチするだけというのがほとんどだと思います。
ですが、このゲームは、そこに「アクション要素」が加わります。イメージとしては、マリオなどのレトロ風な横スクロールアクション。
・スペースキーを押してジャンプ→トゲや落下を回避
・途中で出会う仕掛けを上手く利用したり避けたりしながらゴールに辿り着く
という至ってシンプルな構成ですが、要領を掴むまでは(私には)かなり難しかったです。
このシンプルさと難しさのバランスが絶妙で。攻略するまでムキになって、時間を忘れて何度も遊んでしまいました。
そしてこれは「音ゲー」でもあり、それぞれのレベルのコースが、譜面に相当しています。
つまり、BGMのリズムにぴったり合った動きでスペースキーを押すことによって、初めて攻略ができるのです。
ブロックやトゲの配置が緻密に計算し尽くされており、上手くいくと、曲と動きがぴたりとはまって本当に爽快感があります。
BGMはほぼ全てゆかこさん自ら作ったものだというのがまた凄い。とても美しくアレンジされていて、魅力的です。
だから、攻略してからも何度も何度もリピートしてしまいました。
さらに、Level5は単なる横スクロールアクションではなく、もっと広がりのある世界で躍動感があります。
オリジナルのコースを作ることのできるCreator Modeがあるのも素敵ですね。
リズムゲームとしてもアクションゲームとしても面白い。ハマります。
おすすめです。是非お試しあれ。
(.exeファイルなので、Macユーザーの私はwineエミュレーターを使ってプレイしました。ダウンロードは問題なくできました。エミュレーターは重くなりがちなので不安がありましたが、音ズレなどもなく楽しめました。ただ、時と場合によるかもしれません。ご参考までに)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Ocean Shooting
いちごうめ
海の上の大空で白熱シューティング!
-
試験終了!? あと1分!!【ブラウザ版】
ねこじゃらし製鉄所
まずい! 「あと1分」で赤点の大ピンチ!?
-
Noble(ノーブル)
金平糖
全年齢対象/西洋ファンタジー乙女ゲーム
-
はじまりのエターナル
Mari部
ファンタジーが2人の恋路を妨げる 一本道超短編ノベルゲーム
-
おまわりさん こいつです。
6月
いつもより少し変態的な放課後。
-
おいでにゃんこ
ルーラルゲームズ
きまぐれにゃんことおさんぽ