日記in言い訳

インコ

とある夏明けの日、一人の少年の戦いが始まる。

みそにんげん

面白かったです

日曜大工の所が面白かったです。途中で、いや主人公の工作って……と気付いて大笑いしました。

日記は、小学3年くらいの時は夏休みに限らず毎日あったような……結局何を食べたかしか書かなくなってグルメリポートと化していたような……

楽しかったです。ありがとうございました。

12345
No.27344 - 2016-01-02 23:29:20
ふち

想定外のトラブルラッシュ 日記の言い訳編

こんな日記の言い訳ある・・・のか? ショートストーリー(?)って感じやね。

前作#{2630}の後日談にあたる一作ですが、脈拍もなく他人ブロク丸写ししている生徒もアレだし、それを(疑問しまくりとはいえ)素で信じる先生もアレですな・・・ちったぁ二人ともおかしいと気付け(笑)。
あと、ナレーションは別にテンポを崩す程のものでもないので、有無の選択式にする必要は感じませんでしたね・・・むしろナレがあった方が面白さ増しだしね。

ちなみに自分は日記なんてやったことありませーん! 宿題に日記なんて出題された記憶もありませーん! (本当)

12345
No.5666 - 2010-11-15 08:14:49
あ」

(無題)

さっき宿題プレイしました。
もう、一人で大爆笑。続編つくてー

12345
No.5667 - 2010-04-04 01:43:48
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games