敵のインフレがすごい。
開始時は攻撃1発で倒せる雑魚敵が地底湖後半に差し掛かると2~3発叩かないと倒せなくなる。
普通モードで最初の村の一番高価な装備を買い揃えるまで
森の入り口で延々とマラソンし続けたのに雑魚戦が全く楽にならないという。
売りの宝探しは非売品はあるものの強いレア装備が存在しないため開ける楽しみがない。
中身は半分くらいの確率で9個しか持てない消耗品(ハズレ)が出てくる。
視界が狭いダンジョン内部ではさらに回収が困難になる。
敵が金を落とさないので金策のために宝箱を開ける作業と敵ドロップに期待しながら狩る作業を強いられる。
魔人生成は非売品と店売りでステの差があまり無かったのですが後半の装備だとまた違うのでしょうか。
敵のインフレに必死に食いつきながら金稼ぎに時間がかかるだけのゲームだと思いました。
途中リタイヤ。
ネタバレを含みます
敵が各種ドロップ落としたり装備から仲間を作って・・・
など戦闘面はいい感じなんですが、気になったところが数点あります
・砂漠の正解ルートが法則不明
→ 総当たりで解きましたが某所でヒントを得てもなお分かりませんでした
・お城の謎解きが理由不明
→ 総当たりで解きましたが結局よく分かりませんでした
・つるつる滑る氷原の北側入ってすぐ右のところが、脱出不能になる
→ コ を逆にしたようなルートしか進めなくなり、はまります
3点は要修正だと思います
1・2点目はもっとヒントが必要かなと思います
テキストのテンポとボタン配置の件を書いた者です。
変更ありがとうございます。
早速プレイいたしました。
テキストのテンポはとても良くなったと思います。
句点の所で1秒弱くらいウェイトする場合があるのが文章読んでると突っかかりますけど、これは慣れかもしれません。
私は全部ウェイトせずに流していいと感じますが、ここら辺は個人の感覚もあるでしょうし。
それで表題の件ですが、戦闘中にShift押して左上の「♪」をオンにすると戦闘中にBGMは再生されたまま操作を受け付けなくなりエラー表示が出て止まります。
「Loadeing Error
Failed to load: audio/se/Decision2.ogg」
とエラー画面には表示されているので「Decision2.ogg」が同梱されていない為だと思われます。
ダウンロードしたのは4/28の正午くらいなので最新版だと思いますし、特にファイルをいじったりもしてないので
自分の環境だけで発生しているエラーではないと思われますので、修正をお願いします。
あと希望としてはエンカウント率をもう少し下げて欲しいかなと思います。
宝箱回収で回っている際に結構煩わしいです。
まだ、青宝箱取れるようになって最初と次のフロア行った時点なので進行上で操作する術が出て来るのかもしれませんが。
序盤ですが
武器(魔人)や防具から色々な魔玉作れるのでつい集めたくなりますね
LPというシステムは今後管理が難しくなるのかな?
道具や武器防具は持てる上限数が9個までなので、気になる人がいるかも
私的には武器防具は99個まで持ててもいいと思います
気が済むまで何度も、宝箱を開けられる長編RPGということなのですが、もう少しテンポよくできたらいいなと思いました
エンカウント率が少し高めなのと、バトルスピードが少し遅めなのでアイテム収集に時間が掛かります
要所要所に回復&脱出ポイントあるので消耗は気にならないです
仲間は特殊なキャラを除いて更新していけるし、魔玉でカスタマイズできる面白さがあるのでそういうのが好きな方におススメです
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Come Cellar
くどせっかい
地下室の秘密を隠し続ける数日間の物語。
-
見られ終章
スカイブルーGAMER’S
見られている
-
ファジーテラリウム
のりぬこ
少年と少女の自由への逃避
-
昼の国、夜の国
晴れ時々グラタン
短編ノベルゲーム
-
箱庭村奇談 ver1.2
BQi
ほぼ一歩道の、お手軽ホラー探索ゲームです。zip解凍してもHDDに優しい11.5MB!
-
シュランケンヘッド
ずう
呪われた干し首が引き起こす一夜の恐怖体験