周回によって内容の変わるシステムづくり
ゲームの作りとしては1週目と2週目でシステムが変わっている (共有変数を使って変えている) というよりも、単に一連の流れのイベントフラグを使ってるように感じた 内容としてはテスト投稿に近い感じだろうか プロフィールに「自己表現の場として。」と書かれているので 何かしら次回作に繋がる物を期待してしまいます
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
でぃふぇ~と
突然死の館
ユウキとヨワネの三日間
666laboratory
貝木機械怪異課 第4話
ヨシミツの初体面
大正怪聞禄 秘密探偵編 後編
デッドエンド4異端者の憂鬱
卒業式前日。私は、過去の過ちを清算しに来た。
――静かで寂しい空の島
物を探したり思い出を振り返ったりするADV
他人の死体で生き返ってしまう浮遊霊と霊感女子のストーリー、ノベルゲーム。
推理サスペンス
異性人との交流の物語