ストーリーは、まあまあ面白いのですが、
先へ進むためのヒントが、ほとんどなく、次はどこへ行って、何すれば良いのか、さっぱりわからず、迷いがち。
雑魚敵がやや強く、ボスは、ヤバすぎるくらい超メチャクチャ強く、「どうやれば倒せるねん!!!」状態。
ダンジョンの仕掛け解除が難しいうえ、容赦なく、普通に雑魚敵とエンカウントするので、解除に失敗して、やり直しになることも多い。
ドアが全部手動で、手間がかかる。
テレポートやエスケープの魔法やアイテムが一切なく、
ゲーム序盤~中盤は、どこへ行くにも、ひたすら歩いて行かねばならず、非常にめんどう。
☆ボス戦で、何度も何度も繰り返し全滅しても、落ち着いて冷静に、倒せるまで何度でも再トライできる+謎解きでつまづいても、落ち着いて冷静に、何度でも再トライできる、かなり根性のあるプレイヤー向けの、スーパーハードなゲーム・・・。
それくらいこのゲームは、ヤバすぎるくらい、
全体的にバランス良く、非常に難易度が高くキツく厳しいです・・・
クリアまで通してプレイして、まず思ったのが「とても丁寧な作り込みだった」という事。
ゲームバランスは良く、さしあたりバグもない。
ミニゲーム要素は充実しており、報酬によってバランスが破たんするようなことも無かったのが好印象。
ストーリーや会話は淡々としている物の、要点は抑えているので進行が行き詰まることはないはず。
欲を言えばもう少しアクセントが欲しかった。
テンポよく進む物語は快くもある物の、平坦であるが故にモチベーションに繋がりにくく
プレイヤー自身も作業的に淡々とゲームを進める感覚。
思い返してもキャラクターやストーリーがボンヤリとして殆ど印象に残らず
これといってエキサイトできたイベントも無く、感想がミニゲームへの評価に終始するのが残念。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
呪家
ピヨ
幽霊救済型 短編x探索ホラーADV
-
きりたんのコッショリフリーセル(ふりーむver)
風見鶏 遊
きりたんのコッショリでちょっとホラーなフリーセル(R15)
-
FUNNY FUNNY BAD TRIP!
NBK2
表層意識の底で膨れ上がった妄想の群れが復讐を果たす時、 あなたもきっと真っ黒い笑いがこみ上げてくる。
-
マヨイビト
gurin
空から降ってきた少女の目的を探す物語
-
Emera.3-Tempest from Bygone Days-
すぎやん
宝剣を手に龍の地を巡る長編ファンタジー
-
ヨミクニサン
にんふぇあ
「メール」と「電話」で異世界から脱出せよ