可愛い絵に釣られてプレイしたら、とても作り込まれたRPGで驚きました
戦闘は一見普通のコマンド選択式だけど、リーダースキルやターンを消費しないQスキルのおかげでできることが多い
キャラクターは多いけれど、誰を使ってもクリアできる絶妙なバランスに、バフを重ねて大技でボスを倒す爽快感もGOOD
バトルログやステート詳細、雑魚敵とのエンカウントの有無の切り替えなど、痒いところに手が届く便利さも◎
キャラクターは味方も敵も可愛い子ばかり(男の娘含む)で、性格も個性的で見ていて楽しめる
お気に入りキャラはアップルちゃん
強くて可愛い、色々な毒スキルを駆使して戦闘を補助してくれる必須キャラ
カンフルポイズンを覚えてからはアタッカーもできる超有能
毒が強いゲームはいいゲーム
プレイ時間1〜10時間と書いているけれど、20時間以上遊べました
終盤に加入するキャラはボス戦で活躍する機会が少なくて物足りなく感じてしまうので、シナリオの追加がほしいです

キャラの見た目がかわいく、使えるキャラが多く、ユニークなスキルが多く、戦闘に歯ごたえがある面白いゲームでした
戦闘システムやバフにそんなに詳しくない自分でもHARD(作者推奨難度)でちょくちょく敗北しつつ全クリできました
特に気に入ったキャラクターは、妖精のアップルちゃん
顔も服装もかわいらしく性格も素敵で、戦闘ではものすごいバフでチームをサポートしてくれました
アップルちゃんを始め、かわいいキャラが多いので、何かご褒美的なイベントシーン(イベント絵)が見たいなと思いました
ゲーム序盤は1ターンに取れる行動が多すぎて困惑しましたが、各キャラの有用なスキルを把握してバフの流れを作ってからはスムーズでした
戦闘参加中のメンバーしかターンが進まず、控えに置いたキャラのバフはターンが進んでも剥がれないのは重要なポイントですね
【重宝したキャラ】
●シルヴィア
リーダー。ずっとメインアタッカーをやっていた。人型特攻が刺さる敵が多い
攻撃以外にも多彩なQスキルと速度補正のある無敵化、そこそこの耐久でバフを集めやすい
●アイナ
サブリーダー。リーダースキルが全体の生存率を上げて重宝した
TP上昇をサポートするスキルが複数あるのも魅力的
●アップル
「ポイゾナスフィールド」からの「バーサクポイズン」が強い
HPが残った敵に毒で止めを指す場面が何度かあった
●ティミィ
「エンチャント」のバフが必要TPが低いわりに強い
運を上げるスキルが多いが、どう影響するのか分からなかった
●ベルモ
HP0になってもTPを維持できる全体補助のQスキル「ゲートオープン」が超有能。MPだけで発動できるのがまた良い
●ネス
TP回復の「エナジーポーション」を始めとした多彩なQスキルが魅力的
魔力が高いが、彼女をアタッカーにする機会がなかった
【少し気になった点】
ラスボス戦が意外にあっさりだった
SPを貯めるのが面倒くさい
ショップのスキルが後半変わらない
数の暴力で敵が不憫

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
妖怪変幻
mt.saji
変身能力を使って街中にあふれた妖怪を喰い尽くせ。アクションもどきアドベンチャーゲーム。
-
Precious Melody
ナルミ
音楽家姉弟が酒場をめぐり演奏旅行をする、アドベンチャー風RPG
-
Rainbow tear's外伝 伝説の剣と偽りの記憶
八幡ひろき
「僕では出来なかったことを、キミにやってもらう。」
-
生き急げ!インスタントラバー
オタワ
1分以内に彼女をつくれ!さもなくば死
-
エッシャーの家
space debris
二人の画家と屋敷を巡る短編ADV
-
Steal Blue
ArioGarden
あなたと共に世界を変える――ドラマチック恋愛SLG