やれる事も緊張感もナッシングな戦国バトル、戦術シミュレーション的なものだと思われ。
ゲームとしては空気みたいな非常に単調なものであり、「貿易」と「夜襲」を繰り返して飴を溶かすかの如く敵兵を削り、全滅させたら謎のエラーで強制終了してしまった…。
戦国が舞台な割に何故か「円」通貨で、しかも千円単位の予算で軍規模の行動を起こせたり、敵の行動がワンパターンすぎたり、「攻める」を選んでも何も変化が起きなかったり?、戦闘シーンの絵図がやる気ないにも程があったりと、色々と突っ込みどころが多かった。
良くいえばシンプリーでこの手のジャンルにしてはやる事が簡単といえるが、やっぱり「無音の中で何の代わり映えもしない殺風景な画面とにらめっこし、同じクリックの作業だけで時間を消費する」内容なのは面白みもへったくれもないわな…。 (Vol.157)
12345
No.4141 - 2012-01-05 07:13:51
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
無能令嬢
Mole Waltz(モールワルツ)
我が侭な女子中学生が、犬猿の仲だった同級生に勉強を教わる話
-
ラハと魔法の園〜the graystory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
ときに楽しい、ときに切ない、それは魔法生たちの物語。
-
NIRAMEKKO
ナイデン内田
お手軽ホラーをプレゼント
-
非モテ戦隊モテンジャー!
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
MP(モテンポイント)を溜めて敵を倒そう
-
良い子と悪い子
ととと(永久恋愛)
母親に倉庫に閉じ込められた幼女が探索するだけの簡単なゲーム!
-
イノリの薔薇
ピタカ
そこは××のような庭園だった―――短編ホラー探索風味