バッドエンド量産機の作者が作ったあらすじを、ハッピーエンド量産機の兄が1分以内にハッピーにする!
ハッピーエンドボタンを押すのが楽しくて仕方がなかったです! ボツ案も面白かったので、続編があったらぜひプレイさせていただきたいです。 何でもハッピーエンドにできるのって、素敵ですね。 豪快なラストに悶絶でした!
タイトルどおり、絶体絶命の状況からハッピーエンドに持っていく作品。 没案も、まあまあハッピーかもしれない……。
他の兄弟合作プレイしたことがあって、作者さんとお兄さんの作風知ってたので、これはいい企画!と思ってプレイしました。 見事なハッピーエンド。この強引さ好き。 おまけの没理由も納得で、やはり個人的にはお兄さんの作風が好みです…。
合作二作ともやった者からすると確かに作者というか企画の人の作品は重い流れだったな……って思い返して懐かしく?なりました。でも没案を見るとお兄さんの発想も大概じゃあ……?って思いますww(没案も両方面白かったです)。人喰いフラミンゴの鬱フラグクラッシュの発想には和みました。
作者さんの描写センスにすごく惹かれました。何故だろう、初めて見たエピソードなのに、「あーこれバッドエンドだわ」と思わずにはいられないです。あるあるを切り取るのが上手いんでしょうか。そこからの強引なハッピーエンドも落差がすごく面白かったです。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
恐怖と、孤独と。無人の街を探索するホラーアドベンチャー。
生き延びろ
ウワサのオバケから逃げろ! 夜の小学校を探索するホラーアドベンチャー
沼をさまよう雰囲気ゲー
たった7回しか戦闘できない勇者が世界を救うRPG
廃墟探索アクションホラー