私のショタセンサーがビンビンに反応しました
最大の特徴はボール攻撃が地面にいる時じゃないと出せない点と
それから敵の配置の無骨さでしょう
この2つの要素によってプレイした感覚としては
ファミコン時代の主流からは少し外れたマイナー作品を
プレイした時の良い意味でのチープ感がありました
チープって言っても悪口ではなくて
これは狙ってそうしてる印象があります
敵の弾を避けるのが楽しい
ジャンプアクションで敵が結構弾を飛ばしてくる
というのは飛行機系のSTGと比べると動きの範囲が
狭い分だけ調整が難しいのではないかと思います
センスのあるアクション作りだと感じました
12345
No.51639 - 2020-03-10 18:47:21
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
路地裏喫茶店~Le Petit Nuit~
かおる
少女ペルチェットが刻んだ、ひと冬の路地裏物語―――
-
螢火の庭
ピタカ
大切なものを探しに―――探索型和風ホラーADV
-
Qクエ♂ZERO ~自称・大魔導師の惚れ薬~[12/19 本編発売]
ゲーム置き場
脳筋魔導師が送る、邪道ファンタジー!
-
監獄のシミュラークル+
たぬき
異常な世界を探索する美術クイズADV
-
コカインの魔法
DN
コカインの力で魔法を無効化!
-
悪魔も愛されたい
午後のお部屋
ヤンデレ風ゲーム風ノベル