私のショタセンサーがビンビンに反応しました
最大の特徴はボール攻撃が地面にいる時じゃないと出せない点と
それから敵の配置の無骨さでしょう
この2つの要素によってプレイした感覚としては
ファミコン時代の主流からは少し外れたマイナー作品を
プレイした時の良い意味でのチープ感がありました
チープって言っても悪口ではなくて
これは狙ってそうしてる印象があります
敵の弾を避けるのが楽しい
ジャンプアクションで敵が結構弾を飛ばしてくる
というのは飛行機系のSTGと比べると動きの範囲が
狭い分だけ調整が難しいのではないかと思います
センスのあるアクション作りだと感じました
12345
No.51639 - 2020-03-10 18:47:21
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
私はギャルゲーです。
ととと(永久恋愛)
『はい』か『いいえ』しか選べない狂気ヤンデレメンヘラ電波ギャルゲー
-
先に進んで魔王を倒すゲーム
SMOKER'S FOREST
ゴクゴク自然の、ローグ風フロントビューゲーム。
-
花の声
のりぬこ
言葉はなくても想いは紡げる、聞こえない花の声
-
エスケープ・フロム・マッチョ
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
迫りくる筋肉から逃げるだけのバカゲー
-
カプリシウスルート
植物の灰
奇跡を使い廃墟を探索するADV
-
ム■クイ
トラベルミン
家族愛。