このゲームは、いわば定番のフリーホラーゲームの要素、謎解きしながら脱出を目指しつつ館の謎を追っていくような構成になっています。
ゲームページに書かれているように、少女が出られない館の謎や『赤』の意味を追っていくのがメインストーリー。
しかし本作の一番の魅力はそこではなく、タイトル画面一番右にいる中野徳助という男の存在です。
こいつは出るゲームを間違えているノリで、とにかくどこでもいつでもボケる。
これほんまにホラーゲームか?と思ってしまうくらいのボケを連発してくれ、ホラーゲームが苦手な人でも気軽にできるホラーゲームだと思います。
逆に言えば、しっかりと怖いホラーゲームをプレイしたい人にはオススメできないかもしれませんが、ホラーが苦手だけどホラーゲームがプレイしたい人はまずはこれをプレイしてみるといいかもしれません、ボケだけではなくちゃんとホラー要素もありますのでご安心を。
穢れや『赤』という言葉の意味、進めていくごとに判明していく予想もしていなかったストーリー、そしてなんとも物悲しいED、プレイ時間も一時間弱と少しで終わるのでぜひともプレイしてみてください。
12345
No.57817 - 2021-06-11 21:46:50
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
昼の国、夜の国
晴れ時々グラタン
短編ノベルゲーム
-
夏の日の幽淫ー全年齢版ー
神波裕太
少年の夏の日の思い出。それはちょっと変わった【アソビ】の思い出だった。
-
天下御免!からくり屋敷
panda
田沼意次が平賀源内のからくり屋敷に挑む和風探索RPG
-
雨の小鳥は祈りの空を見る
まめしば
あの空には、希望がある
-
呪われているしゃもじ
べるず
登場人物がしゃもじを咥えながら喋るフルボイス探索ホラーコメディ
-
Rhapsody-Of-Prophecy
DN
RPG風アクション