大好きなWHさんの新作、Twitterで公開したと見てからすぐに、DLしました。体験版のうちから気になってはいたのですが、途中で終わってしまうのが残念なので、完成を待っていました!RPG枠になっていますが、個人的にはRPGというよりアドベンチャー要素の方が強いかな?という感じでした。ランクを上げて、アイテムを取って、コインを稼いで武器を装備して・・・と言うようなやりこみ要素はあまり重要視されていません。そういった意味で、やりこみ系が好きなプレイヤーにはちょっと物足りないかも?しかし、このゲームの肝はなんといっても同行者との親密度を上げて、お素敵エンディングを見る事にあると思います。タイプの違うモンスターが、プレイヤーと一緒におばあちゃんを探してくれます。WHさんの絵が大好きな私にとっては、様々なタイプのモンスターとちょっといい感じになっちゃうとか、いや、もう、堪りません・・・。とは言え。実はまだ、一番の御贔屓ですら攻略できていない不甲斐ない有様なのですが・・・あーなんかすみません・・・。先程、「やりこみ要素は少ない」と書きましたが、色んなモンスターを攻略していくという点が、このゲームのやりこみ要素なのかなw?
とりあえず、まずはバズを、それからヴァンを、次にはハルを攻略したいと思います。
素敵なゲームをありがとうございました。
12345
No.49176 - 2019-09-11 22:42:38
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ビューティフル・ストーリー・エヴァー・トールド
DN
アクション風RPG風ゲーム
-
Sacrificial
Qoltores
生贄として魔物に捧げられた少年の短編。
-
サクサクエスト
±5%
サクサク感重視のレトロ風RPG
-
妖かし問屋村の夢浮橋
ほーむorあうぇい
不思議な村をうろうろするアドベンチャー
-
涕泣を越えて
rirainu
恐ろしくても、辛くても。日常へ戻るために。
-
七月革命
静本はる
学園ADV風短編ノベル