最初の2回が同じED(特に何も起こらない結末)だったので、
クリアできないのだろうかと思いましたが、
プレイガイドを見ながら従姉との恋を実らせ、光と闇の花を咲かせることが出来ました。
鉱石を集めていくのは楽しいのですが、結構ワンパターンです。
授業や昼休みのシーンは端折っても良かったのでは。
早送りできるとは言え毎日同じことが起きるのは辛いです。
また、戦闘も余計なものに感じました。
プレイガイドには敵の弱点属性の鉱石を使うと良いとありましたが、
属性によっては防御力アップや回復などで敵に攻撃できません。
戦闘は2ターンで終了するので、本当に勝てるのか?というような敵もいます。
倒してメリットがあるのかも謎です。
また、両想いになるとすぐに体の関係になるので驚きました。絵はありませんが…
再プレイ時に鉱石を引き継げるので2周目以降は楽になります。
まだ4つしかEDを見ていないので、再チャレンジしようと思います。
ありがとうございました。
プレイガイドを見ながら何度か試したものの、
育成のシステム・法則が複雑過ぎると感じて挫折しました。
あと、登場人物と親密になった時にアレ(=15禁的?)な展開に
なるのには、正直ビックリしました……。
(作者コメントにも「性描写がある」とは一言も書いてなかったので)
作者様は自らのサイトで本作を『全年齢版』と謳っていたようですが、
このような場所では、せめて作者コメント辺りにでも「性描写アリ」って
書いていて欲しかったです。
グラフィックは柔らかな雰囲気で馴染みやすい反面、
一部のEDはかなりダークなものがあるので、好みが分かれるところかと。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

赤い村
スラッシャー松井
探索型ノスタルジックホラーサバイバルアクション!
-

カノウセイ
八久斗
電車内を舞台にしたサバイバルホラー。
-

4つの謎は好天への道しるべ
トンカチ
簡単なようで少し捻った謎解きに挑戦してみよう。
-

幽霊と桃色
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
夏の終わりに、幽霊の出てくるバカゲーをどうぞ。
-

屍のメイソン
持平勇賢
古代エジプト系短編ホラー探索ADV
-

ワーニャ伯父さん(ブラウザ版)
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!





