隣り合わせの二つのブロックを消していく、マス取り型パズルって感じですな。
ゲームとしては、某上海に似たルールで、プレイすれば内容を即理解できると思われます。
しかし、クリアの不安定さがかなりの曲者で、適当プレイはもちろんの事、ブロックの状況を計算してのプレイでもかなりの高確率で詰まる事多数であります。
某上海のように、牌(ブロック)が一切動かない状態だったらある程度の思考も働きますが、このゲームは常にブロックが変動し、しかも、ブロックが少なくなると取れる手も尽きてくる状態なので、もうほとんどお手上げ状態に。 (タイム制限があるので、ブロックを戻す事も限界な始末)
正直なところ、お手軽、シンプルさを重視しすぎて、ちょっとばかりゲームの作りに練り込みが足りない印象を受けました、申し訳ないですが。
ストーリーモードの展開やキャラ絵はなかなか好みなのですがね・・・。
12345
No.13701 - 2008-11-27 05:27:32
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
怨溺 ―ONDEKI―
あるまソフト
時を超えた<祟り>が、あなたの心を狂わせる――【探索型ホラーゲーム】
-
迷救奇譚 秘密の薔薇園
千黒
そこはそう、見知らぬバラ園――
-
白夜想
aiGame
【aiGame作品】果て無き場所に、貴女と2人。
-
WEIRD WIRED WORLD
とうがらし
余計な要素を省いたら省きすぎた疑似3DダンジョンRPG
-
凍てついた心で/D.C.
枯山水
可哀想だから
-
『あのゲーム』がやりたーーい!!!!【Windows】
ねこじゃらし製鉄所
「幼馴染とのやりとりを楽しみながら『あのゲーム』をさがそう!」