近年プレイした数々のゲームで十指に入る名作です
フリーゲームに感動や興奮など求めていません
ラノベの出来損ないの様な駄作が跋扈する昨今、
本ゲームは数少ない“オリジナル”ゲームです
先鋭芸術と持て囃される落書きの様な絵画や意味不明な現代音楽が評価されるなら
本ゲームも国立博物館に堂々と展示されるべきでしょう
フリー素材の選定にもセンスが光ります
本ゲームのEDのインパクトとカタルシスは
ディズニーの某名作を彷彿とさせます
大阪万博の中心に君臨した太陽の塔の真意が現代こそ必要とされていますが
平成の時代に降臨した本ゲームは、平成の太陽の塔の如く
平成~令和の時代が本当に求めているものを暗喩しているのです
ご都合ハッピーエンドセルフ自慰作品が絶対正義とされる今のゲーム界ですが
我々フリーゲーマーのユートピアがここにはあります
夢のようなひと時を、ありがとうございました
12345
No.52177 - 2020-04-16 20:08:11
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ツキメテ
5Z6P
これがわたしの、いしでした。
-
飛べ!モモちゃんVS空飛ぶ生徒会
ととと(永久恋愛)
中二病共と色鮮やかな弾幕横シューティングゲーム!
-
Sparire
遠山きりな
ココロの中を彷徨う短編RPG
-
Mana Alchemist
彩音
魔法を使うことを夢見る少女が、魔法学校への第一歩を踏み出す物語。
-
師匠の弱点どこですか?
うえきばち
師匠の弱点を探る探索謎解きADV
-
妖かし問屋村の夢浮橋
ほーむorあうぇい
不思議な村をうろうろするアドベンチャー