・capther3までクリア
・ストーリーとしては怪奇現象と百合要素
・ゲームオーバー要素を除き、会話飛ばし気味でも困ることはない範囲
・4分割ということで正しくフラグを立てていかないといけないシステムとしては
いちいちキャラ入れ替えせずに一覧で常に選べるのは便利に感じた
・ゲーム難易度としては
しっかりとしたマッピングをしないと迷ったり仕掛けが解けなかったりする
・選択や行動順によってはゲームオーバーでチャプターの最初からになるので
ある程度リトライしやすい要素が欲しかった
・学校内の探索も慣れるまでは移動しづらい
・戦闘シーンでは基本攻撃連打の繰り返しであまり必要ないように感じた
・基本チャプター中のエリアは常に出はいりできてしまうので
無駄な探索範囲が結構あるように感じた
----------以下ネタバレ-------------
・チャプター1ぐらいの10x10以内の範囲でも結構な広さに感じるが、
チャプター3までいくと18x18ぐらいまであって、
多くが直線範囲なのでマッピングのしづらさと探索のしづらさが多い
・チャプター3のダンジョン?の仕掛けはフラグがちゃんとたっているかわからないまま
最後の扉までいくので不安が大きかった
・最初、ポニーテールの人と退魔師みたいな人のみわけがつきづらかった
12345
No.45680 - 2019-01-11 13:56:43
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
呪いの部屋 無の空間
スカイブルーGAMER’S
10分で楽しめる単調ホラー
-
夏の少女 ~boy meets girl this summer~
角砂糖3つ分の。
あの夏、俺は1人の少女に出逢った…
-
ぼくだけの夢 ボクだけの君
sol
夢の世界の短編RPG
-
コルウス・ラピス
ととと(永久恋愛)
部屋から脱出しないと執事に石像にされるお手軽脱出ゲーム超短編
-
路地裏喫茶店~Le Petit Nuit~
かおる
少女ペルチェットが刻んだ、ひと冬の路地裏物語―――
-
王子と秘書官
赤リンゴ
命を狙われた王子とその秘書官が奮闘するドタバタアクションRPG