このゲームは不思議空間を徘徊するゲームで、Kanoguti作品の中では「I.R.P.」の系列に入る作品だと思いました。
このゲームをやってみて面白いと思った方は、たぶん大作「I.R.P.」「TUE」とかも普通に楽しめると思います。
このゲームはゲームとしては5分もしないうちにすぐクリアできる作品なのですが、「自分の立場と景観を考える」というゲームのテーマを汲み取るのは正直とても難しいなと思いました。
日常からかけ離れた不思議空間の意味を自分で考えたり、ゲームの目的を自分で考えることがこの作品の面白みであるとは思います。まあ、他のKanoguti作品全般に対しても言えることだと思いますが。
12345
No.22662 - 2015-02-11 21:52:39
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
AN EARTH2 ~3つの地球と未来ドロボウ~
SUPAI03
思い出せ、合言葉は「金と暴力、そして愛!!」愛と狂気オススメRPG!!
-
クロ
3156
クロといっしょにおそとにでたい
-
カノウセイ
八久斗
電車内を舞台にしたサバイバルホラー。
-
Sister☆Panic
DEKO-GANG
素材集めに東奔西走!
-
絡ませの、シュペルリング
ととと(永久恋愛)
少女が人外に監禁され産卵して妊娠するだけの超短編
-
華宮明博は離さない 壺中の天
莞爾の草
PC、スマホでも遊べる掌編推理ゲーム