四角と数字と色を縦横にずらして消す、ブロック消しパズルに該当。
数字の書かれた四角ブロックをスライドさせ、隣接するブロックの色と数字が2つ以上一致すれば消えるという流れであり、ブロックの数には限りがあるので消し方によっては詰み(強制終了)が発生する模様。
大体は下の方同様の意見で、「ブロックと数字を繋ごうとスライドすれば勝手に別のブロックが消え、なかなか思い通りに消えてくれない」という状況に陥りやすく、結構な割合でブロックを残すハメに…。 (数字種類の少ない難易度イージーに顕著)
モード数が少なく、どの難易度でもあんまりやる事が変わらないあたりは物足りないように思えるのと、グラフィック周りが非常にセンスが良く、画面も見やすいのは嬉しい次第。
最初のうちはちょっぴりルールが把握し辛い可能性があるかもしれないが、ちょっとプレイすればすぐに理解できるお手軽さを持ち、なかなかの中毒性を持つ作品といったところか。
計画を持って消しても必ず余りブロックが発生し、どう頑張ってもあと一歩でブロックが残ってしまうのがもどかしい…。 (Vol.142)
12345
No.13914 - 2011-12-21 08:23:02
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
或る街での冒険
HodoThePumpkin
中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたファンタジーRPGです。
-
夜だというのに眩しかった。
5Z6P
この寂しさが消えてなくなったりなんてしない
-
冥途線やみ駅
シキガエル
暗い駅で敵から逃げるホラーゲーム
-
妖華子譚第一話「初めての怪現象」
神波裕太
サークル「たぶんおそらくきっと」の和風連載型キャラゲーム
-
マイ・スイート・トマト
KITTENS
動いてしゃべる、楽しい絵本
-
迷宮のメルクリウス
DN
■オリジナルは、もうたくさん