Ver.1.00でプレイ。
階段を上って願いを叶えて貰いに行く話ですが、想像はできる
ものの実際に何が起こったのかは全く分からない構成になっています。
どう見ても普通じゃなさそうとはいえ似てるというだけで
(心の中での)呼び方が酷いなぁとか、エンドロール中の音を聞いて
昔、音に釣られて台所のコンロの下を覗いたらマカロニかじってた
アイツと目が合った記憶が蘇ってきた(苦笑)とかゲームに関係ない
事ばかり考えてしまうのは、他に考えられる要素がないからなのか
先入観に思考誘導されているのかは判りませんが、なんとも
不思議な後味を残す作品だとは思います。
12345
No.37526 - 2017-10-02 22:27:11
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ベルゼヒムと災厄の城
ちゅうじ
AI共闘掌編TSRPG
-
異端のラビュリントス
ひきも記は閉鎖しました。
変な個性をもったキャラクター4人による短編3DダンジョンRPG
-
Emera.3-Tempest from Bygone Days-
すぎやん
宝剣を手に龍の地を巡る長編ファンタジー
-
子育て何万?
アストン=路端
月収シミュレーション
-
貴方に勧めるノベルツール15+α選
aiGame
【aiGame作品】診断と実例で貴方に適したツールを紹介!
-
夏の日の幽淫ー全年齢版ー
神波裕太
少年の夏の日の思い出。それはちょっと変わった【アソビ】の思い出だった。