エンディング5つ回収できました
誤解が解けて争いの根源が消えるエンドも見つけられたので、とりあえずレビューを書きます
人と亜人がいる世界で白猫の騎士が黒猫の騎士を追いかける物語
ファンタジー設定として素直に受け入れても良いのですが
実は、このような世界になっていることにも理由があります
寄り道をすることで、世界と登場人物の謎が解ける
そして、それを行動に反映させることで、異なる未来にたどり着けます
自由度が高いけどちゃんと謎解きにもなっていて
なかなか面白い作りです
手探りで見つけていくという意味で冒険感も大きい
自分が知る限り
直接エンディング分岐に影響するのは
終盤の所持物と最後のワード入力場面です
ラスボスも変わったりしますよ
時間制限にはかなり余裕があるので
色々試してみてください
オススメ作品
ちょろっとネタバレ的なことを言うと
某所の文も論理問題みたいで面白いですね
亜人とケモノの併記 彼らは後者なのでしょう
ではありますが、ほのぼのとシリアスが混合していてちょうどいい按配です。
この作者さんの作品はいくつかプレイしているのですが、UIがだいぶきれいになっていました。セピア系の色味が、本編の背景と違和感なく、現実にひきもどされることなく、物語に浸れる仕様です。
主人公の猫はけっこうシビアです。「かわいいほのぼの」よりすこし毒味のある主人公がいいというかたには、おすすめできます。
このゲームを快適にプレイするためには、「戦闘途中のチャージでハートを回復すること」「おなじアイテムはおなじ場所で再入手できること」「メモは絶対にとっておくこと」が必要でしょうか。
寄り道要素がいっぱいで楽しかったです。特に私が好きなのは遺跡のイベントですね。あのイベントはじんわりきます。
あと背景に関してですが、差分が豊富です。この作風であの差分はやはりまめができるんじゃないかと思います。
私はクリア率80%、エンディングはふたつ回収しましたが、みなさんぜひ100%をめざしてみてください。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
魔王討伐に向かう勇者VS勇者がBLになる世界
AsukaTagui
魔王討伐予定の勇者がBLになるゲーム。完全RPGツクール製。
-
Noble(ノーブル)
金平糖
全年齢対象/西洋ファンタジー乙女ゲーム
-
名もなき扉 ~La puerta sin nombre~
大森久仁夫
第13回ふりーむゲームコンテスト金賞受賞作! 主人公の性別が選択できる本格派長編SRPG
-
カルィベーリ
あうぐ
暗い雰囲気の短編探索アドベンチャー
-
The way she walks
弐人
女性を歩かせる掌編ADV
-
受胎感染
Doubt
女生徒を襲う怪談『受胎感染』を追う微ホラー学園探索ゲー