この制作者様の作品をプレイする度にこの人の目には世界がどういう風に見えているんだろうといつも興味を引かれます。
「白い小人」、「春を待つ傘」をプレイ済みなのですが、
この両方の作品をより煮詰めたような作品だなぁと思いました。
内容は哲学めいていて、前作同様やっぱりよくわからなくて、
覗いてはいけない深淵を覗くような恐ろしさと、それでもその深淵に落ちるときはひとりではないんだろうという不思議な安心感を内包したような、そんななんとも言いがたい不思議な気持ちでプレイしていました。
フワッとしたその感覚を上手く表現する言葉が見あたらず、ただそのフワッとした曖昧な感じはすごく心に響きました。
多くの人にプレイしてほしいような、だけどやっぱりじぶんひとりでこっそり楽しみたいような、そんな作品です。
制作者様の次回作を心待ちにしています。
12345
No.37929 - 2017-10-27 18:46:23
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
サバイバルコンバット
エルミト
数多くの登場人物が幸せを求めて戦う姿を描いた現代戦SRPG
-
ワケありの厨二くん
丘の上のカテドラル
厨二病の幼なじみにツッコミながら素材を集める探索ADV
-
葬無
こりす
「あなた」の運命は「幸運の女神」のみぞ知る!?すごろく風探索ホラーゲーム
-
試験終了!? あと1分!!【ブラウザ版】
ねこじゃらし製鉄所
まずい! 「あと1分」で赤点の大ピンチ!?
-
SheSeeCrisis!(ver3.01)
ほりん
おしっこ我慢系無双RPG (17/7/31★ver3.00でボイス追加!)
-
RPG『LEST』 ~ 霧と世界と忘却と ~
ちっぱい国家
C言語 サイドビュー戦闘RPG おまけキャラメイク