珍しい歴史ミステリ風の作品ということでプレイ。
神や神官、王の呼び名がきちんと設定されていて、
本当に考古学の講義を聞いている気分に浸れる。
教授テンション高すぎ!とか研究員の説明は分かり易いけど、
この人の解釈なんか偏ってない……?などと思っているうちに終わってしまう。
面白かったがこれゲームにした意味あるのか?ただの設定を披露しただけじゃ……
と思ったところで、まさかの第三の選択が追加。
そうして明かされる情報は、今までのゲームプレイの内容を覆すものだった。
作品のジャンル自体がフェイクみたいなもので、見事に虚を突かれた。
このしてやられた感は、ゲームでないと味わえないだろう……。
知的好奇心の強い人におすすめの一作だ。
12345
No.36531 - 2017-08-07 11:33:35
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
監獄のシミュラークル+
たぬき
異常な世界を探索する美術クイズADV
-
ぼくのおにいちゃん…?
猫ノ犬
ヤンデレな兄?と少年の日常…
-
白蛇の妻問い
みたけ
戸を叩く音がした
-
GHOST STATION
いざやと
少女ダイアナは父を探すために電車に乗った。
-
葬無
こりす
「あなた」の運命は「幸運の女神」のみぞ知る!?すごろく風探索ホラーゲーム
-
Idiocy Game -Case1
ドスバギイ
いつかあった時代、溢れかえる「オカルト」から「真実」を探す男の物語。