負けるが勝ちのじゃんけん式ミニゲームって感じですな。
一般的なじゃんけんとは違い、負けることが目的というのが一風変わってるところでしょうか。
じゃんけんといえば、ほぼ運で勝負が決まるという概念がありますが、このゲームの場合はすでに相手が手を出した状態で意図的に勝ち負けの手がわかるので、じゃんけんとは名ばかりの反射神経が重要視される内容だと思われます。
じゃんけんの手が絵じゃないので視覚的に何を出せばいいのかわかりにくいのが気になったのと、音も背景もクリア目的も無く、恐ろしく殺風景で味気無いゲーム進行なのが寂しいかと。
黙々と暇つぶしにはいいかも・・・それ以外で楽しむには厳しいかな。
12345
No.9341 - 2008-11-18 10:00:19
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
異端のラビュリントス
ひきも記は閉鎖しました。
変な個性をもったキャラクター4人による短編3DダンジョンRPG
-
Oddface Evolve Vol.2「深層での攻防」
十街道
行動ごとに2分ずつ経過するSF探索ADV
-
廃工場の煙突
時雨屋
だらだら雑談しながら廃工場探索
-
アイドルの手元は悪魔の仕事場
DN
RPG風アクション
-
ノアの審判
飛鳥コウ
童話×デスゲームADV
-
夢幻の館
真紅の息吹
謎解きホラーアドベンチャー